匿名のお悩み相談
2022年03月14日
季節の変わり目に必ず気分が深く落ち込んで鬱のような状態になってしまうこと。しかも、それは長い期間(2週間ほど)続き、その間は意味もなく泣いたり周りの目が無駄に気になってしまって外に出られなくなったりしてしまう。
気圧の関係でこのような心の働きが起こってしまうのはわかっているが、自身の気の塞ぎをどうしても治すことができない。
気圧の関係でこのような心の働きが起こってしまうのはわかっているが、自身の気の塞ぎをどうしても治すことができない。
#身体
さすらいのロンパー(ロンパーLv.1)
2022年03月28日
私も似た境遇です。まず、気圧に影響される体質の方は自律神経が弱い、言い換えると副腎が弱っている可能性があります。季節の変わり目に鬱になるとのことですが、それも体内の栄養不足などが大きく関係している可能性がありますので、一度、専門(栄養療法)のクリニックなどで栄養状態を相談されてみるとよいかもしれません。